コード CG41-01
系列 系列:その他
授業科目 文章表現法 A
副題
副専攻
担当者 奥村 徹
単位 4
期?曜時 通年 火4
対象学年 2?3?4年
特記事項

学習目標
 必要に応じて、様々な文体を使い分け、印象に残る文章を作成する技能を身につける。
 日本語教育の現場で工夫されている「プロジェクト」を受講者として実体験し、その特徴を把握する。
授業概要
 文章を書くとき注意すべきこととは何だろうか。必要なことが漏れなく正確に伝わること、わかりやすい文章で書かれていること、読み手にとって興味深く印象に残るものであること、等々が頭に浮かぶだろう。ただ、これらの点を一挙に解決できる王道はない。この授業は、様々な文を実際に書くことで、表現力向上の場を提供する。
テキスト
 なし
参考文献?課題図書
 授業中に紹介する予定
受講生への要望
 授業外での作業を若干予定しているので、出席するだけでは単位を与えることはできない。
 なお、この科目の受講希望者は事前に英皇娱乐室での所定の手続きを済ませること。
評価方法
 提出物、授業への参加度を総合的に評価する。
授業計画
1.紹介する1:印象に残る自己紹介とは 課題1
2.紹介する2:前回のフィードバックと 課題2
3.紹介する3:課題3
4.紹介する4:課題4
5.論じる1:月並みでない論じ方 課題5
6.論じる2:苦手なテーマでも書き方次第 課題6
7.論じる3:引用して論じる 課題7
8.論じる4:グラフを紹介しながら 課題8
9.プロジェクトA「本の紹介」1
10.プロジェクトA「本の紹介」2
11.プロジェクトA「本の紹介」3
12.プロジェクトA「本の紹介」4 課題7
13.プロジェクトB「インタビュー記事」1 課題8
14.プロジェクトB「インタビュー記事」2
15.プロジェクトB「インタビュー記事」3 前期レポート
16.プロジェクトC「アンケート」1:概要説明
17.プロジェクトC「アンケート」2:テーマ設定?紹介
18.プロジェクトC「アンケート」3:質問票相互検討?予備調査
19.手紙1
20.手紙2
21.手紙3
22.プロジェクトC「アンケート」4:発表1
23.プロジェクトC「アンケート」5:発表2
24.プロジェクトC「アンケート」6:発表3
25.調査報告と感想文の違い、レポートのこつ
26.プロジェクトD「文献調査」1 概要説明
27.プロジェクトD「文献調査」2:発表
28.プロジェクトD「文献調査」3:レポート作成
29.プロジェクトD「文献調査」4:レポート作成
30.復習、後期レポート提出
自由記述欄
肩の力を抜いたほうが、集中できると思います。楽しい雰囲気で自由に書く、自分を開放する、わくわくしながら書く、というような授業になればいい、と思っています。
「こう書かなければならない」というような作法を教えることは考えていません。聖心生のレベルはもっと高いところにあるのですから。

Copyrights 2009 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ