コード KB51-01
系列 系列:初等教育学
授業科目 理科教育法 A
副題
副専攻 K1
担当者 円谷 秀雄
単位 2
期?曜時 後期 土1
対象学年 2?3?4年
特記事項

授業概要
 理科離れがすすんでいるといわれているが、自然に対する子どもの興味や関心は強く、観察?実験などの活動に意欲的に取り組む姿勢をもっている。子どもが自然に対し愛着をもち、認識を深めることを期待する理科の授業を考えたい。
 理科で学習する内容、子どもの実態、さらに社会からの要請を考慮した理科教育の在り方について学ぶ。
課題?評価
 レポートと出席等による総合評価
テキスト
 特に定めない
参考文献
 必要に応じて、授業中に紹介する。
受講生への要望
 「よく知らないからやらない」のではなく、「こうしたらどうなるのかな。」という問題解決へ取り組む姿勢を期待したい。自分が実際に観察や実験を行い、活動する価値とその意味を学んでほしい。
授業計画
 自然環境と人間との望ましい関わり方や科学技術の発展に対する関心が深まってきている。理科教育で求められていることと育成したい子ども像を明らかにしながら、観察?実験などの活動を通して理科学習のあり方について考えていく。
1 子どもと自然
 ?子どもの自然体験
 ?自然に対する子どもの認識
2 理科学習への期待
 ?目標と内容
 ?自然との関わりの持ち方
 ?自然を学ぶための基礎?基本
3 理科の授業の設計
 ?子どもの実態
 ?教材英皇娱乐
 ?単元計画
 ?指導案の立案
 ?評価
4 これからの理科教育
 ?新しい指導要領の内容
 ?ひらかれた学習の場
   社会施設(科学館、博物館など)の利用
   人材の活用

Copyrights 2007 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ